業務内容について
ABOUT JOB
Webクリエイティブとシステムインテグレーションを手掛ける「WEBプロダクション事業部」のマークアップエンジニア職です。
Webサイト制作やシステム構築のプロジェクトにおいて、ディレクターやデザイナーとチームを組んで、HTML/CSSマークアップを中心に、JavaScriptプログラミングやCMS構築を担当していただきます。
大型コーポレートサイトなど設計フェーズから参加できるプロジェクトも多数扱っています。技術選定から構造設計、さらに運用を見据えたWebサイト制作に挑戦できる環境です。一方で、当社ではLIVEプロダクション事業部があり、映像制作のチームもいることから、アニメーションなどモーションデザインへのこだわりも強く持っています。クリエイティブとテクノロジの両輪で「よりよいモノづくり」の実践を期待します。
キャリアパスとしては、マークアップエンジニアを経てフロントエンドエンジニアやテクニカルディレクター、マネージメントなどご自身の得意分野や志向とチームでの役割を踏まえて、将来のビジョンを描いてください。
<具体的な業務内容>
・HTML/CSS(Pug/EJS, Sass)マークアップ
・Next.js/Nuxt.jsなどのフレームワーク実装
・CMS構築(Movable Type/WordPress/PowerCMS/microCMS/Contentfulなど)
・JavaScript(TypeScript)プログラミング
複数メンバーによるチームでのプロジェクトが基本ですが、完全分業制ではありませんので、マークアップだけでなく、Webデザイン制作やフロントエンド実装、サーバサイド開発まで一貫して担当することも可能です。
<クライアントの業種>
自動車メーカー、アパレル、IT・インターネット企業、映画会社、音楽レーベル、ゲーム会社、スポーツチーム、ゼネコン、官公庁など。有名ブランドや上場企業との取引が大半です(大手広告代理店との協業案件もあり)。
すべてのプロジェクトの情報は、事業部会議やチーム会議でオープンに共有しています。
<働く環境>
ミッドタウン近くのオフィスは、ワンフロアで風通しがよく、おしゃれで清潔感がありデスクも広めです。チーム内の対面コミュニケーションを重視しているため、リモートワーク前提の採用は行っていません。
完全週休二日制で自己管理のもとにパフォーマンスを重視した働き方が推奨されています。
<組織の特徴>
社員数約35名のWebと映像のプロダクションカンパニー。
営業専任者ゼロでありながら、プロジェクトの大半が有名ブランド/大手企業との直取引で、創業以来14期連続で黒字経営です。社内には、デザイナーやエンジニアはもちろん、映像クリエイターやライブ配信のプロも在籍しており、「デジタル領域のモノづくり」に特化した組織体制を敷いています。

活躍できる人物像
IDEAL
<必須要件>
・Web制作における経験 (実務経験2年以上)
・HTML/CSSマークアップ経験 (経験年数は問いませんが、ビジネスレベルであること)
・SassによるCSS設計・実装
・Gitを用いたコード管理
・ポートフォリオなどご自身の制作物が確認できる方
・日本語によるビジネスコミュニケーション能力
※経験者キャリア採用の募集です。未経験・アシスタントは募集していません。
<歓迎するスキル・経験>
・BEM、SMACSSなどのCSS設計経験
・アクセシビリティーを考慮したマークアップ経験
・CMS構築経験(Movable Type/WordPress/PowerCMS/microCMS/Contentfulなど)
・JavaScript(TypeScript)プログラミング経験
・Vue.js/React.jsなどのフレームワーク経験
・プロジェクト管理ツールを使ったチーム開発経験
・Animate/After Effectsなどを使用した演出制作経験
・AWSなどクラウド環境のサーバ利用経験
<希望の人物像>
・チームワークで制作に取り組める方
・前向きで丁寧な対応ができる方
・オモシロいことをやりたい!という思いと情熱、実行力をお持ちの方
・今までに経験したことのない技術、新しいテクノロジに積極的に取り組める方
・インターネット、クリエイティブ、テクノロジが好きな方
ご応募いただく際には拝見可能な実績(趣味ページも可)をご記入ください。(今まで制作したWebサイトのURL、GitHub、ポートフォリオなど)

仕事のやりがいや将来のキャリアパス
BENEFIT
・大手企業や有名ブランドとの直取引が多いため、誰もが知っている企業サイトなどを上流工程からプロジェクトに参画可能です。Web業界最前線でスキルを磨けます。
・社員の半数がクリエイター/エンジニアです。(外部制作会社との連携も有り)
・業界注目の技術を業務で使用することが可能です。(Vue.js書籍出版実績あり)
・アウトプットすることをシゴトにする以上、インプットする時間や余裕も大切です。「個人の成長がチームの成長につながる」と考えており、定期的に開催されている社内勉強会は10年以上も続いています。

雇用形態 | 正社員(キャリア採用) |

会員登録いただくと
全ての応募条件を見ることができます。
求人タグ | クライアントとの直接取引多数 フレックスタイム制 学歴不問 経験者優遇 |
親和性の高い企業の求人情報
RELATED RECRUITS
アクティブな企業の求人情報
ACTIVE RECRUITS