アカウント
メニュー
DESCRIPTION

“相互壁ドン”することでお互いへの気持ちの高まりが計測できるBOX型体験装置「もし、二人が壁ドンしたなら・・・二人の壁はなくなるのかもしれない。」略して『もし壁』を制作。筐体内で行われる“相互壁ドン”によって、どれだけドキドキしたかを手のひらの脈拍・発汗・温度のセンシングによって測定し、お互いのドキドキが一定値を超えることで、事前入力したメッセージが交換できるという仕組みの体験デバイス。電話ボックスサイズの筐体内部は完全な密室になっており、二人の距離はわずか十数cm!二人のドキドキを演出する「暗い」×「狭い」×「近い」という条件で設計された筐体内で、カップルや友達同士はもちろん、初対面の二人でも思わず“ドキッ”としてしまうことは間違いなし!

【STAFF】プロデューサー:吉田 苑佳/プランナー / ディレクター:阿部 達也/アートディレクター:横澤 由香里/デザイナー:佐奈木 敦/インタラクションデザイナー:鵜飼 陽平/デベロッパー:松村 有博, 鈴木 亜希子/イマジニアリングディレクター:岩崎 弾/プロジェクトマネージャー:小山内 拓人

PYRAMID FILM QUADRA の求人情報

RECRUITS

幅広いプロジェクトに関われる。デジタル領域のデザイナ、アートディレクター募集!

株式会社ピラミッドフィルム クアドラ

脳波で動くクレーンゲーム「脳波キャッチャー」を開発

即戦力!デジタル時代のコミュニケーションアイデアを考えられる人募集!

株式会社ピラミッドフィルム クアドラ

脳波で動くクレーンゲーム「脳波キャッチャー」を開発

デジタルクリエイティブのクライアントワークで活躍するPrとPM募集!

株式会社ピラミッドフィルム クアドラ

脳波で動くクレーンゲーム「脳波キャッチャー」を開発

サイト演出が好きなフロントエンジニア、バックエンドエンジニアを募集!

株式会社ピラミッドフィルム クアドラ

脳波で動くクレーンゲーム「脳波キャッチャー」を開発

デジタル系広告クリエイティブ制作のプロデューサーを募集!

株式会社ピラミッドフィルム クアドラ

脳波で動くクレーンゲーム「脳波キャッチャー」を開発