業務内容について
ABOUT JOB
TryMoreは、WEBを中心にキャンペーンやプロモーション、ブランディングなどの企画・制作を行う会社です。
どんなときも、楽しんで仕事をする。
逆境に立たされても、ネガティブにならずアイデアと行動で未来をつくりだす。
それがTryMoreのポリシーです。
私たちは、
笑顔が似合うクリエイティブチームとして、日々ものづくり・ことづくりを続けています。
・仕事内容
キャンペーンやブランディングなどのWebサイトおよびインタラクティブコンテンツのディレクションを担当していただきます。
活躍できる人物像
IDEAL
こういう人を求めています。
・Webディレクションの経験
・Webの表現や実装に対して知識・関心の高い人
・新たなことにチャレンジするのが好きな人
以下もあてはまる人であれば、なお良いなと思います。
・Web制作(コーディングなど)の経験がある人
※ご応募時にスキルまたは実績の分かるポートフォリオ(URL可)的なのをご提示頂けると、選考がスムーズです。
もちろん、全てに当てはまっていなくても大丈夫です。
少しでも興味のある方は、お気軽にご連絡ください。お待ちしています!
仕事のやりがいや将来のキャリアパス
BENEFIT
TryMoreは、まだまだこれからの会社です。
現状に満足することなく、常に成長することを目指しています。
※ただし、あくまでも楽しみながら。
個人の成長が会社の成長となり、会社の成長もまた個人の成長となる…
そんな好循環が出来るといいな…と、色々な制度を整えています。
例えば、以下のような感じです。
・本や勉強会、セミナーなどは全て会社が負担します。色々学んで成長したい人は会社が積極的に後押しします。実際過去には宣伝会議さんが主催しているアートディレクター養成講座などに参加したことがあります。
・想像力支援制度
良い発想(≒仕事)をするには良いインプットからということで、映画や演劇などの「ちょっと敷居の高い体験」に、毎月3000円まで会社から補助がでます。
・裁量の高い働き方
リモートワークや、フレックスタイム(コアタイムは14時〜)を導入しており、自由な働き方が出来ます。例えば朝早く出社すればその分早く上がることもできます。
・お茶会制度
週に1回おやつを買って来て、豆を挽いて淹れた美味しいコーヒーと共にみんなで食べます。普段はデジタル中心ですが、アナログのコミュニケーションも大事にしています。
・グルメ制度
年に数回(年末は確定で、あとは夏かまたは突発的に)、1人数万円する高級料理を食べにいけます。食べログ上位のお寿司やさんなど。ちょっとした打ち上げでふつーの飲食店さんに行くこともあります。
・社員旅行
昨年は東京組が沖縄に行きました。今年は屋久島か海外を検討中です。
個人的なお土産代以外は、すべて会社持ちです。
・社宅制度
最大家賃の50%を支援する制度あります。引っ越し以外に掛かる費用(敷金・礼金・仲介手数料等)は全額会社負担です。
・沖縄支社でも勤務可
例えば、花粉がひどい3・4月とか、夏をもっと感じたい7・8月は沖縄オフィスで働く…なども可能です。
楽しく、チャレンジングに働き、そして一緒に成長したいという方からのご応募、お待ちしています!
採用形態 | 中途採用 |
提示年収 | 360万~550万 |
勤務地 | 本社 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-52-8 BM原宿ビル3F [MAP] |
勤務時間 | フレックス制(コアタイム14:00〜) |
休暇・休日 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇(入社半年後に12日間)、夏季・年末年始休暇、慶弔、誕生日休暇 |
諸手当 | ・案件毎に歩合給あり(毎月支給)
|
社会保険 | 各種社会保険完備 |
福利厚生 | ・社員旅行あり
|
求人タグ | 経験者優遇 フレックスタイム制 学歴不問 産休・育休実績有り 住宅手当有り 年収500万円以上 |