アカウント
メニュー

PRODUCER

【プロジェクトマネージャー(Webサイト制作)】企業のデジタルマーケティングをリード

  • 中途
  • 東京
  • 500万~900万

業務内容について

ABOUT JOB

当社は、100%直接取引で、日本のBtoB企業に特化してWebサイトリニューアルを中心としたデジタルマーケティングを支援している会社です。
ただWebサイトを作るだけではなく、Webサイトのあるべき姿(戦略)を立てるところから支援しているところが特徴です。

Webサイトをはじめとするデジタルマーケティングの世界は、おおむねBtoC企業のものといった印象になりがちでした。かつて、BtoB企業のメディア露出は比較的少なかったためです。
昨今、多くの日本企業がBtoCからBtoBへのサービス展開や事業移行、そして海外市場への参入を進めています。それに伴い、「コミュニケーションツールとしてデジタルマーケティングを活用し、認知度を高める」ことの重要性を意識するBtoB企業が増えてきました。
設立12年目を迎えた私たちは、創業時から「日本の産業をインターネットでイノベーションすること」をミッションに掲げ、おもに製造業のデジタル活用をリードし、豊富な実績とノウハウを蓄え、ますます評価や依頼を得ています。

【業務概要】
プロジェクトの責任者として、クライアントの目的を深く理解し、要件定義、企画提案を行い課題解決に導く仕事です。スケジュール、予算、タスクの管理など、プロジェクトの受注から納品まで一連の業務をマネジメントしていただきます。

【具体的な仕事内容】
・クライアントとの折衝
・企画、コンセプト策定、およびクライアントへのプレゼンテーション
・見積作成、リソース、スケジュールなどのプロジェクト全体のマネジメント
・UX案件の営業活動
・チームメンバーの管理、指導、育成

【必須要件】
・Web業界でのプロデューサーとして経験5年以上
・Webサイト制作、ディレクション経験が豊富にあること
・クライアントとの折衝を含めたコミュニケーション能力
・コンテンツ企画、サイトコンセプト策定能力
・Web制作に関する一般的な知識(HTMLやSEOの知識など)
・クライアント向けの提案書作成経験

【歓迎スキル】
・CMSなどのテクノロジーとの連携経験
・大規模サイト、 BtoBサイトの構築経験
・グローバルサイト、多言語展開の経験
・英語、中国語などの語学スキル

活躍できる人物像

IDEAL

【求める人物像】
・コミュニケーション能力が高く、能動的に課題解決や業務改善に取り組める方
・ユーザー視点、クライアント視点で物事を考えられる方
・チームマネージメント力のある方
・BtoB企業に興味がある方

仕事のやりがいや将来のキャリアパス

BENEFIT

【仕事の魅力とやりがい】
決められたページをクライアントあるいは代理店に言われるままに作るのではない。ひたすら数ある作業をこなすだけの制作業務よりも、上流工程から関わりたい――と思っている方。お客様と直接取引している弊社のプロジェクトは、デジタルマーケティング戦略・制作・運用まで一気通貫型。さまざまな専門知識・スキルをもつ仲間と共に、じっくり考え議論しながら取り組む仕事は、とても魅力的でやりがいあるはずです。

ほかの制作会社から転職してきたメンバーからは、
「Webについて、クライアントの事業について、ここまで深く考えるとは」
「クライアントと本気でディスカッションしていると、一緒に作り上げていく“仲間”のよう」
「街なかでクライアントの看板や商品を見かけてほほえんでしまうほど、密接に関われて嬉しい」
……などの声が聞かれます。

プロジェクトマネージャーとして、自分自身のキャリア形成を考えたとき、グローバル対応を含めた大規模なサイト群を上流工程から手掛けることは、大きなプラスになるといえるでしょう。企業のデジタル活用やWeb制作の本質を考え、俯瞰的にプロジェクトを取りまとめる力、綿密に作り込む力の双方を高めることができます。

【ワーク・ライフ・バランス】
一人で複数の案件を並行して過密スケジュールで回すよりは、1~2案件を担当し、じっくり丁寧に関わることが多いです。仕事のメリハリがつけやすく、大規模案件をかかえるチームで活躍中のWebディレクターも、有休をフル活用して、大好きなアイドルのライブを満喫するなど、充実したオン・オフを過ごしています。

【評価制度について】
360度評価を取り入れております。
1年間同じプロジェクトで仕事を共にしたメンバーの数名の評価、自己評価が一次評価となります。
その後、評価委員会(自部門長を含む)によって最終評価を行い、昇格、昇給、降格、降給が決まります。

採用形態中途採用
求人タグ
年収500万円以上
クライアントとの直接取引多数
英語が活かせる
産休・育休実績有り
時短勤務有り
在宅勤務可
学歴不問
経験者優遇
第二新卒歓迎

親和性の高い企業の求人情報

RELATED RECRUITS

クライアント企業の課題解決をリードするプロデューサー

株式会社スパイスボックス

KADOKAWA、コパイロツトと合同で「MIT Technology Review」日本版を創刊

講座の企画、運営だけでなく、dotFesの運営も行います

株式会社クスール

Web Designing と共に、イベント「dotFes」を運営

アクティブな企業の求人情報

ACTIVE RECRUITS

デジタル系広告クリエイティブ制作のプロデューサーを募集!

株式会社ピラミッドフィルム クアドラ

脳波で動くクレーンゲーム「脳波キャッチャー」を開発

プロデューサー募集

フラックワークス株式会社

デジタル教材など、教育コンテンツの企画・開発を多く手掛ける