業務内容について
ABOUT JOB
今回、社会の課題解決に向けて「価値」をデザインするために、自由な発想でものごとを考え、アイデアを実現していける志の高い仲間を探しています。
その中でも、BIRDMANではCG・映像チームを強化するため、募集を開始しました。
現在、インスタレーション、プロジェクションマッピングなどの体験型イベントの依頼が増えつつあり、通常のCG制作/ムービー制作に加え、インタラクティブでリアルタイムレンダリングの案件が数多くあります。
ムービーチームは1人1人が、撮影/編集、モデリング、アニメーション、モーショングラフィックなど、かなり幅広く制作に関わっています。色んなことをやりたいジェネラリストにはかなり向いています。
■使用ソフト:
・cinema4d、 octanerender、after effects、unrealengine、unity、zbrush、 substancepainter、touchdesigner など。
*もちろんすべて習得している必要はない。
・maya、3dsmaxの使用経験者の方も、入社してツールは覚えていけばいいのでやる気とモチベーションがあれば大丈夫。
■仕事内容:
・3DCG制作、モデリング、映像編集、エフェクト制作、モーション演出など。
・ アウトプットは映像だけではなく、 リアルタイムレンダリングされるWEBやVR、インスタレーション、 プロジェクションマッピング、イベントなどの演出など。
■仕事の流れ :
ディレクターが仕事を受け、案件概要をチーム全体に共有。
↓
そこでその案件を担当したい人が手を上げる、もしくはアサインする。
↓
その後ディレクター/デザイナー/ディベロッパー/CGチームを含めてブレストを行ってアイディアを出し合い、企画にまとめてプレゼンを行う。
↓
企画が通ったらアイディアを出した人をメインにチームで取り組む。
案件の規模によって人数は異なりますが、下記のような体制が一般的。
大きな案件の場合は15人のチームになることもある。
■チーム構成イメージ:
CD 1名
ディレクター 1名
デザイナー 1~2名
ディベロッパー 1~4名
ムービーチーム 1〜2名
応募要件について
REQUIREMENTS
■使用スキル
・cinema4d、 octanerender、after effects、unrealengine、unity、zbrush、 substancepainter、touchdesigner など。
*もちろんすべて習得している必要はないです。
・maya、3dsmaxの使用経験者の方も、入社してツールは覚えていけばいいのでやる気とモチベーションがあれば大丈夫です。
■必須条件
・応募には自分が大きく関わった作品(ポートフォリオ)を送ってください。
*URLなどのリンクなどでOK!
・外国籍の方:日常会話程度の日本語が話せる方
■欲しい人物像
・常に同じような事の繰り返しのような仕事はないので、マルチに様々な仕事にチャレンジ人。
・映像制作をしていて、インタラクティブに興味がある人。
雇用形態 | 正社員(新卒採用) / 正社員(キャリア採用) |

会員登録いただくと
全ての応募条件を見ることができます。
求人タグ | 経験者優遇 住宅手当有り 長期休暇有り フレックスタイム制 実務未経験OK 産休・育休実績有り 英語が活かせる クライアントとの直接取引多数 年収500万円以上 |
親和性の高い企業の求人情報
RELATED RECRUITS
アクティブな企業の求人情報
ACTIVE RECRUITS