
正社員採用に強い、プログラマーの仕事と必要なスキルとは?
- 更新日 : 2013/08/14

正社員としての引き合いが強いプログラマーの仕事には、大きく2つあります。
1つがWebプログラム開発で、オンラインショップのショッピングサイトや、企業や店舗などあらゆるサイトにおけるお問い合わせフォームの制作などに携わるものです。
もう1つが、今ブームとなっている、ダウンロード数が飛躍的に伸びているモバイルのアプリ開発です。
それぞれ必要となるプログラミング言語が異なります。
もっとも、それぞれの言語には一定の規則性がありますから、1つマスターすれば、どんどん応用は効きます。
まずは1つ1つの言語をマスターして使いこなし、クライアントが求めるプログラムやアプリを正確かつスピーディーに開発できるようになることが、正社員への第一歩といえるでしょう。
Web開発で欠かせないプログラミング言語が、PHPです。
業務で必要とされるコーディング力を習得することで、未経験からでもWeb業界への就職や転職を目指すことが可能となります。
また、ブラウザ上で動作するプログラムを作成し、HTMLだけではできないインタラクティブな表現を実装したり、AndroidやiPhoneなどのスマートフォンのアプリ開発など、様々な場面で基本となるのがJavaScriptです。
Web業界への就職や転職を目指すなら、必須スキルといえるでしょう。
また、GoogleマップやAmazonなど、Web開発には今や切っても切り離せないツールを操るにはAjaxの習得が不可欠です。
こちらも、プログラマーとして正社員採用を目指す人には、ぜひ身に着けておきたいスキルですね。


人気のエンジニア求人
【非公開求人】総合マーケティング支援企業でのフロントエンドエンジニア
◆MOREWORSKエージェント非公開求人(正社員) ------------------------------------------------------------------- 新規案件が増加しており、Vue.js, React.jsを利用する機会が増えたので募集を行っています。現状はVue.js, Reactのエンジニアが不足している状況なので積極採用を行っています。 <仕事内容> 受託開発の会社としてクライアントのビジネスを高い技術力で開発を行い、成長と成功に導くフロントエンドエンジニアを募集します。数年単位で大人数のプロジェクトから、3ヶ月程度の少人数のプロジェクトまで色々な経験を積むことができます。 <開発環境> 開発言語 : HTML, CSS, JavaScript, TypeScript フロントエンド : React, Vue.js, Nuxt.js, Next.js, Tailwind CSS その他ツール :Bitbucket, jira, Slackなどクライアントに合わせて使用
- 東京
- 中途
- 300万~600万
☆ラボ設立に伴うコアメンバー募集!
大手クライアントの広告キャンペーン(Web・アプリ・デジタルサイネージ)等に企画から参加。 プロデューサー、ディレクター、デザイナー、バックエンドエンジニアと協力しながら HTML/CSS/JavaScriptを用いた最先端のフロントエンド業務全般を行います。 設計・開発から演出まで自主的に提案をしながら 最新の技術を使ったあなたのクリエイティブを発揮してください! プロジェクトをスムーズに進めるために コミュニケーションスキルも求められます。 人々のユーザー体験のその先にある「感情をデザイン」しませんか?
- 東京
- 中途
- 350万~550万