アカウント
メニュー
engineer

正社員採用に強い、プログラマーの仕事と必要なスキルとは?

  • 更新日 : 2013/08/14

正社員としての引き合いが強いプログラマーの仕事には、大きく2つあります。
1つがWebプログラム開発で、オンラインショップのショッピングサイトや、企業や店舗などあらゆるサイトにおけるお問い合わせフォームの制作などに携わるものです。
もう1つが、今ブームとなっている、ダウンロード数が飛躍的に伸びているモバイルのアプリ開発です。
それぞれ必要となるプログラミング言語が異なります。
もっとも、それぞれの言語には一定の規則性がありますから、1つマスターすれば、どんどん応用は効きます。
まずは1つ1つの言語をマスターして使いこなし、クライアントが求めるプログラムやアプリを正確かつスピーディーに開発できるようになることが、正社員への第一歩といえるでしょう。
Web開発で欠かせないプログラミング言語が、PHPです。
業務で必要とされるコーディング力を習得することで、未経験からでもWeb業界への就職や転職を目指すことが可能となります。
また、ブラウザ上で動作するプログラムを作成し、HTMLだけではできないインタラクティブな表現を実装したり、AndroidやiPhoneなどのスマートフォンのアプリ開発など、様々な場面で基本となるのがJavaScriptです。
Web業界への就職や転職を目指すなら、必須スキルといえるでしょう。
また、GoogleマップやAmazonなど、Web開発には今や切っても切り離せないツールを操るにはAjaxの習得が不可欠です。
こちらも、プログラマーとして正社員採用を目指す人には、ぜひ身に着けておきたいスキルですね。

engineerengineer

人気のエンジニア求人

【フルリモート勤務】フロントエンドエンジニア|Webサイト制作マークアップHTMLコーダー

metaphase co.,ltd.metaphase co.,ltd.

HTML、css、javascriptを使ってフロントエンドを構築していただきます。 分かりやすいマークアップをすることはもちろん、javascriptを駆使したインタラクティブな表現にも対応していただきます。スキルや経験に合わせて、対応できる業務から少しずつ慣れていただくよう、ベテラン社員が手厚くサポートしていきます。 ※デザイナーとHTMLコーダーは完全に分業されているため、ビジュアルデザイン業務を担当することはありません。

  • 東京
  • 中途
  • 350万~550万

美しさも、面白さも。ユーザー体験を追求するフロントエンドエンジニア

nide.incnide.inc

nideのフロントエンドエンジニアには、WEBサイト制作の案件において、フロントエンドエンジニアリングを担当していただくポジションです。 ただページを組み上げるだけではなく、ユーザー体験を想像し、クライアントやチームスタッフと意見を交わしながら、よりよいサイトの制作に取り組んでいただきます。

  • 東京
  • 新卒 / 中途
  • 250万~400万

私たちは「楽しみながら成長する」を追求する会社です。

株式会社TryMore株式会社TryMore

TryMoreは、WEBを中心にキャンペーンやプロモーション、ブランディングなどの企画・制作を行う会社です。 どんなときも、楽しんで仕事をする。 逆境に立たされても、ネガティブにならずアイデアと行動で未来をつくりだす。 それがTryMoreのポリシーです。 私たちは、 笑顔が似合うクリエイティブチームとして、日々ものづくり・ことづくりを続けています。 ・仕事内容 HTML5、CSS、JavaScriptで、キャンペーンサイトやブランドサイトおよびインタラクティブコンテンツの実装を担当していただきます。

  • 東京
  • 中途
  • 360万~550万