業務内容について
ABOUT JOB
Web制作全般のディレクション業務をお任せします。
業界業種問わず、様々なクライアントとのお取引があります。時には企画営業と一緒に企画・提案段階から携わることもあり、打合せに同席する機会も多いです。進行管理だけではなく「クライアントの成果を最大化させる」ことにこだわり、企画提案~運用保守まで幅広く担当いただくポジションとなります。
提案案件を実制作に落とし込み、顧客からの要望について予算・スケジュールに合致するかを判断します。要件定義書、スケジュール、サイトマップ等のドキュメント作成や、Webページのワイヤーフレームの作成を行います。CMSの項目設計やシステムのフロー図などシステムよりの業務を行うこともあります。
<具体的な職務内容>
・企画書作成
・要件定義書、システムフロー等のドキュメント作成
・スケジュールの作成
・サイトマップ、ワイヤーフレームの作成
・顧客との連絡
・デザイナー、エンジニア、外部パートナーへの指示出し/進捗状況の確認
・メンバーの育成、サポート
◆◇案件一例◇◆
・大手旅行代理店様:コーポレートサイトの運用業務
・食品メーカー様:コーポレートサイトリニューアル業務・ブランドサイト構築業務
・システム会社様:コーポレートサイトリニューアル業務
・官公庁様:Eラーニングシステムの運用・保守業務
・代理店様:イベント用Webサイト制作・セミナー受講システム構築
活躍できる人物像
IDEAL
【必須要件】
・Web制作に関するディレクションの経験5年以上
・CMSやCRMツールを用いたWebサイト設計または新規構築経験
【歓迎要件】
・スクラッチのシステム構築の経験
・エンドユーザーに関わるWebサイト構築
・大規模案件の経験(500P~2000P以上のサイト制作、年単位の大規模プロジェクトなど)
【求める人物像】
・システム(CMS・CRM等)を絡めたWebサイトディレクション業務を行いたい方
・エンドユーザーに関わるWebサイト構築をディレクションしたい方
・これまで限られた顧客や規模のWebサイトディレクションしか行なってこなかった為、規模や幅の大きい仕事をしたい方
仕事のやりがいや将来のキャリアパス
BENEFIT
【仕事のやりがい】
・クライアントのビジネス課題に向き合い、最適なソリューションを企画・実現する役割を担います
・ナショナルクライアントや官公庁など、大規模で社会的インパクトのある案件に携われます
・PowerCMS・WebRelease2などのCMS新規構築案件に携われます
・SPIRALやスクラッチ開発を含むシステム連携案件にも関われますので、技術的知見が深まります
・エンジニアやデザイナーと協力しながらプロジェクトを成功に導く経験を通じて、大きな成長を実感できます
【将来のキャリアパス】
入社後は、Webディレクターとして実務経験を積みながら、以下のようなキャリアステップが可能です
● シニアディレクター/プロジェクトマネージャー/プロデューサー
・大規模・複雑なプロジェクトの推進を通じて提案力やマネジメント力を高めます
・要件定義、予算・スケジュール管理、ベンダーコントロールなどを含む包括的な業務を担当
・中長期的なプロジェクト企画やアカウントマネジメントにも関与できます
● マネジメントポジション
・チームリーダーや部門責任者として、育成・評価制度の運用・組織づくりに関与
・プレイングマネージャーとして現場と組織の両方を支える役割を担います

雇用形態 | 正社員(キャリア採用) |

会員登録いただくと
全ての応募条件を見ることができます。
求人タグ | 在宅勤務可 フレックスタイム制 残業手当有り 経験者優遇 クライアントとの直接取引多数 長期休暇有り 年間休日125日以上 学歴不問 産休・育休実績有り 屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
親和性の高い企業の求人情報
RELATED RECRUITS
アクティブな企業の求人情報
ACTIVE RECRUITS