業務内容について
ABOUT JOB
作業者ではなく、“発想で動く”コーダーへ。
あなたの書くコードが、誰かの想像を超える瞬間を見たい。
そんな“考えるコーダー”を求めています。
トゥモローゲートのコーダーは、「指示書通りに組む人」ではありません。
デザインの意図を理解し、UXを考え、アニメーションの動きや間まで提案する。
企画・デザイン・映像など多様な表現が交わる現場で、コードを“演出の道具”として扱える人を歓迎します。
私たちは、ブランドコンサルティング会社として、企業の「らしさ」を言語化・ビジュアル化し、世の中に伝える仕事をしています。その中でも、WEBは、ユーザーとの最前線でブランドと出会う場所。
時代に応じ、常に変化するニーズ。私たちの仕事に『完成』はなく、よりクリエイティブにオリジナルのブランディング戦略を提案していきます。作って終わりの一般的な制作会社とは異なり、企画からデザイン・運用面までを通年でブランディングし、クライアントの真意へより踏み込んだ独自のビジネスモデルで、業界業種問わず幅広い企業から制作依頼を受けています。
案件は100%直接取引、下請けや代理店を挟んだ業務ではないため、より自由度の高いクリエイティブを提案することが可能です。
【具体的には】
■コーポレート・採用・LPなど各種WEBサイトの構築(HTML/CSS/JS)
■デザイナーとの連携によるアニメーションや動きの設計(GSAP等)
■WordPressでのCMS構築
■サイト提案 / 改善のためのアクセス解析、競合分析
■クライアントの特徴やターゲットの理解をし、各ツールでのプロモーションやUI・UXの最適化を行っていただきます。
私たちは、ブランドを見せるだけでなく「伝わる」ものにしたいと考えています。
デザインされた世界観に、動き・温度・緊張感・ユーモアを与えるのが、あなたのコードです。
活躍できる人物像
IDEAL
<必要スキル>
必須スキル・経験(目安:実務経験2年以上)
■レスポンシブサイトの構築経験
■JavaScript・GSAPを用いたアニメーションの実装経験
■WordPress等CMSの構築経験
■UI/UXの観点を持った実装スキル・改善提案力
<向いているのは、こんな人>
■「なんとなく動く」より「なぜそう動くか」を考えたい人
■アニメーションに“意味”を持たせたい人
■UI・UXの設計も含めて全体の体験をコントロールしたい人
■まだ世の中にない“おもしろいWEB”を一緒につくりたい人
仕事のやりがいや将来のキャリアパス
BENEFIT
<仕事のやりがい>
■顧客のブランド価値を最大化する「成果に直結するWebサイト」をつくるやりがい
■自社案件では戦略設計から携わることも可能で、技術だけでなくビジネス視点を養える
■クリエイティブ表現に挑戦できる環境(WebGLやThree.jsを用いた演出など)
■将来的には「フロントエンドのリーダー」「ブランディングエンジニア」など、自らの志向に合わせてキャリアを切り拓くことができます
<キャリアパス>
■スペシャリスト
技術を切り口に組織やチームを引っ張る存在
1年目:コーダー・マークアップエンジニア
2年目以降:エンジニアリーダー 
■ゼネラリスト
技術以外にディレクションやマネジメントなども手がける存在
1年目:コーダー・マークアップエンジニア
2年目:エンジニアリーダー / コーダー・マークアップエンジニア
3年目以降:ディレクター / エンジニアリーダーなど
制作事例
WORKS
| 雇用形態 | 正社員(キャリア採用) | 

会員登録いただくと
全ての応募条件を見ることができます。
| 求人タグ | フレックスタイム制 住宅手当有り 経験者優遇 クライアントとの直接取引多数 副業OK 学歴不問 産休・育休実績有り 服装自由  | 
TOMORROWGATE inc.で募集中の求人
OTHER RECRUITS
親和性の高い企業の求人情報
RELATED RECRUITS
アクティブな企業の求人情報
ACTIVE RECRUITS












