アカウント
メニュー
engineer

マークアップエンジニアとして仕事をしていくには?

  • 更新日 : 2013/08/14

マークアップエンジニアのお仕事は、Webサイトを見やすく、使いやすくするために重要な役割を担っていますね。
主にHTMLマークアップやCSSの作成を担当することになりますが、デザインを作成したWebデザイナーやプランナー、ディレクターなどとしっかりミーティングを行って、クライアントから依頼されたサイトを作る目的やターゲットユーザーをきちんと理解して作業に取りかかることが大切です。
クライアントが目指すところ、サイトがユーザーに何をもたらすのか、ユーザーの年齢層・性別・立場などを踏まえて文書構造やユーザビリティ、アクセシビリティに配慮しながらマークアップしていくことが重要になるでしょう。
少なくともGoogle Chrome、 Safari、Firefox,、Internet Explorer8・9で動作するようにマークアップするのも忘れてはいけません。
また、競合する企業や店舗のWebサイトもチェックしておくといいかもしれません。
競合サイトのデザイン、コンテンツ内容、文書構造、色使いや文字の種類・サイズ、どんなユーザーが利用しているのか、見やすさ、使いやすさはどうかという点を事前に調べておきましょう。
少なくとも競合サイトには負けたくないですし、ユーザーをクライアントのサイトに引き込めるような魅力を作りたいですね。
しっかり打ち合わせをしてサイトの目的やターゲットを確認することと、競合サイトの調査によって、新しくできるサイトはいっそうオリジナリティにあふれるものとなることでしょう。

engineerengineer

人気のエンジニア求人

個性と才能あふれる仲間と高いアウトプットの次元へ挑むフロントエンドエンジニア

AID-DCC Inc.AID-DCC Inc.

さまざまな企業のブランディング、インタラクティブプロモーション、新規事業などの企画・制作において、フロントエンド(HTML/CSS/Javascript)の設計〜構築に携わります。 オリエンなどは職種に関係なく全員が参加するようにし、ブレストにもできるだけ参加する。互いの専門領域をミックスし新しい発想や考え方を大事にしています。

  • 東京
  • 中途
  • 390万~700万

チームメンバーと共に価値を生み出す。フロントエンドエンジニア募集

BOEL Inc.BOEL Inc.

WebサイトやWebアプリケーション、インタラクティブコンテンツなどフロントエンドの開発を担当していただきます。クライアントによってはサーバー構築などのシステム開発なども業務に含まれます。また、今後予定している自社の新規事業の開発も積極的に参加していただきたいと思っています。

  • 東京
  • 新卒 / 中途 / 契約
  • 300万~500万

UI実装・構築、コンテンツ更新を行うフロントエンドエンジニア / マークアップエンジニア募集

panorama incpanorama inc

HTML / CSS / JavaScriptを使用したUI実装および構築や、各種WEBサイトにおけるコンテンツ更新業務などをお任せいたします。様々な事業会社のブランドサイト・スペシャルサイト・キャンペーンサイトなどを担当します。

  • 東京
  • 中途 / 契約
  • 270万~700万