アカウント
メニュー
director

Webディレクターになるためのスキルについて

  • 更新日 : 2013/09/04

Webディレクターになるためのスキルについて

建設現場には多くの作業をする人が集まってきます。
そのような人を取りまとめて、工事を円滑に進め、工期内にしかもよい品質の建物を完成させることが必要です。
そのために建設現場全体の作業を指揮をする役割の現場監督という人が必要です。
同様に、Webサイトの構築においても、企画立案、予算・スケジュール策定、制作管理、プロモーションなどを総合的に管理する責任者が必要で、その仕事をする人をWebディレクターといいます。
この仕事に就くためには、Webに関する幅広い知識やスキルというのは当然必要ですが、それに加えて、コミュニケーション能力、チームマネジメント能力、営業能力、そしていい作業チームのメンバーを集めてこられるような人脈なども必要とされるでしょう。
では、そのような能力を身に着けるためにはどのようなスキルを習得すればよいのでしょうか。
まず、基礎的なWebやデザインに関するスキルについて学べること、そしてロールプレイングなどの方法によってコミュニケーション能力やチームマネジメント能力を習得でき、その上、マーケティングなどの知識も得られる講座を選択することがベストです。
特に、良いデザイン悪いデザインを理解するワークやデザイン指示に関する知識、また、プログラマーやデザイナーなどのクリエイター手配、指示、監修、マネジメントが実践的に行えるようなスキルを得られるといいでしょう。
また、SEO対策の基礎と実践なども必要でしょう。

directordirector

人気のディレクター求人

WEBディレクターを募集!

IN FOCUS 株式会社IN FOCUS 株式会社

ブランドサイト、コーポレートサイト、メディアサイト、ECサイトをはじめとするさまざまなWEBサイトのディレクション業務全般の担当していただきます。プロジェクトマネージャー、テクニカルディレクターとともにクライアントとコミュニケーションをとりながら、ヒアリング、要件定義、サイト設計、デザイン設計、制作の進行管理などが主な業務となります。 社内のデザイナー、フロントエンドエンジニアなどクリエイターと協力しながら、幅広いプロジェクトを指揮していただきます。また、現在デザイナーでディレクターを目指してる方も歓迎していますので、ぜひ応募してください。 【具体的な仕事内容】 ・コンセプト立案 ・情報設計 ・ワイヤーフレームの制作 ・UI / UX設計 ・インタラクション設計 ・デザインの要件定義、仕様設計 ・デザインディレクション ・制作進行管理 ・クオリティ管理

  • 東京
  • 中途
  • 500万~700万

東京|Webサイト制作の0から10まで関われるWebディレクター(リーダー候補)

LIG inc.LIG inc.

【業務概要】 Web制作事業において、クライアントのニーズヒアリングから企画、設計、デザイン、開発、運用のディレクションおよびデザイナー含む制作チームのマネジメントをお任せします。 LIGが制作するWebサイト・サービスは、グラフィカルかつリッチでデザイン性が高いものが多く、これまで世界最大級のWebデザインアワードであるAWWWARDS、CSS DesignAwardをダブル受賞した実績があります。またデジタルマーケティング領域の最先端のトレンドを導入した開発に携わることもできることが特徴です。 【詳細業務】 ・ディレクターチーム、制作チームのマネジメント ・Webサイト・サービスの企画、要件定義、設計、デザイン、開発、運用のディレクション ・予実管理、評価、事業計画策定 ▼LIGのWebディレクターのお仕事について https://liginc.co.jp/378953 ▼弊社ポートフォリオサイト https://liginc.co.jp/works/

  • 東京
  • 中途
  • 500万~800万

クライアントに深く入り込み、上流サイドから支援をおこなうWebディレクター

INI株式会社INI株式会社

B2B、B2Cともに大手ナショナルクライアントとの直取引がメインです。クライアントのニーズを理解した上で、プロジェクトの立ち上げから要件を定義し、社内外のメンバーと共にクライアントの事業/サービスのグロースに向き合って施策を実行していくことが主な業務です。 具体的には以下を行っていただきます。 【概要】 ・クライアントのビジネスから課題調査、Web戦略の提案 ・デジタルマーケティングを考慮したWebサイトの提案 ・プロジェクトの設計、推進 上記のほか、以下についても実施いただく幅広い内容です。 ・案件の進行管理 ・クライアントとのディスカッション、打ち合わせ ・与件定義、企画・要件定義 ・設計資料のアウトプット ・ビジネスパートナーとの連携 提案から企画、開発、運用、運用後のコンサルティングまで一貫したマネジメントをしていただくため、クライアントに深く入り込んだニーズの把握や課題形成、提案活動を行っていくことが可能となります。(上流フェーズでは、制作/開発の受託契約ではなく、準委任契約としてコンサルティングを中心として関わることも多く、近年では受託契約の割合が減っています。これも、INIがクライアントと長くつながり続けることができているからこそであり、信頼の賜物と考えています。)

  • 東京
  • 中途
  • 350万~700万