業務内容について
ABOUT JOB
アートディレクターのもとで、雑誌、書籍、パンフレット、コーポレートツールなどのグラフィックデザイン、エディトリアルデザインを行います。
雑誌や書籍のエディトリアルデザインを中心に、時にはブランディングのプロジェクトでCI、VIなどのデザインを担当したり、Webと連動した広告のデザインを担当するなど、幅広い分野のデザインに携わることができる環境です。クライアントもビジネス、専門業界、美容、教育と偏りがなく、ジャンルを固定することなくデザインに取り組んでもらうため、自身のデザインの幅も広がります。
見た目だけのデザインをするのではなく、デザインの視点から最適な解を導き、クライアントの魅力を引き出す。要望を満たし、さらに期待に対して+αで応えていく。それが、digのクリエイターのミッションです。

活躍できる人物像
IDEAL
・エディトリアルデザインの実務経験(目安として2年)
・Photoshop、Illustrator、InDesign
・応募の際は必ずポートフォリオをご用意ください
【歓迎する経験】
・エディトリアルデザインのアートディレクションの実務経験
・アートディレクション、クオリティコントロールが出来る方
【求める人物】
・エディトリアルデザインが好きな方
・明るく、協調性、責任感のある方
・クリエイティブを追求する方

仕事のやりがいや将来のキャリアパス
BENEFIT
雑誌、書籍のエディトリアルデザインをメインとしながらも、ブランディング案件の一環としてCI・VIのデザインを担当したり、コーポレートツールのデザインや、Webと連動したポスターのデザインなど、1つの業務に限定されることがないため、幅広い分野のデザインを経験して自身のデザインの幅を広げていくことができます。
また、近頃は代理店からコンペのご相談をいただく機会が多く、時にはデザイナーが一緒に企画構成から考えることも。受注につながったときや、またお願いしたい!とお声がけをいただくときなどは、やりがいを感じられる瞬間です。
digは2016年で20周年。今回はエディトリアルチームのデザイナーがVIを策定しました。できあがったVIは、スペシャルサイトやイベントの招待状、グッズなど、各ツールに続々と展開している途上です。節目の年を迎え、大きくジャンプ!していく会社で、私たちと一緒に魅力的なデザインを手がけましょう!

雇用形態 | 正社員(キャリア採用) |

会員登録いただくと
全ての応募条件を見ることができます。
求人タグ | 経験者優遇 |
アクティブな企業の求人情報
ACTIVE RECRUITS