事例一覧( 2663件中 2161 - 2184件を表示 )TypeSquareスペシャルサイト前田組インフォバーン採用サイト「ビオレ プライムボディ」の新発売時からのWEBメディアの立ち上げ・運用を担当。メディアサイトでありながらブランドサイトの役割も内包しているため、情報のすみわけ、誘導方法などを考慮し設計を行った。レスポンシブデザインを採用。映像化絶対不可能といわれた禁断の原作が、ついに映画化!邦画史上、最大の話題作の誕生!!原作・東野圭吾、江口洋介×本木雅弘×堤幸彦監督『天空の蜂』2015年9月12日(土)全国ロードショー!東京を、コルク再生の街へ。 東京では、今日もたくさんのワインが楽しまれています。 年間でボトル約1億2,000万本分。 日本全体のおおよそ3分の1を、この都市で消費している計算です。 そのワインボトルの栓に、広く使用されているのが「コルク」。 コルク栓を捨てることなく、収集し、再資源化する。 TOKYO CORK PROJECTは、ワインとともにコルクを大量に消費する東京を、「再生資源の宝庫」と捉え直すことから始まったプロジェクトです。サントリーBOSS 宇宙人ジョーンズでおなじみの「地球調査シリーズ」 宇宙人ジョーンズのアニメーションスタンプ全8種の制作。 ダウンロード期間 2015年2月3日(火)〜3月2日(月)世界初の感情認識パーソナルロボットPepper(ペッパー)の販売を開始、まずはデベロッパーのみなさまへ初回生産300台をお届けします。スマホをまるごとディズニーにカスタマイズできるディズニースタイルと 多彩なコンテンツが使い放題のディズニーマーケット・オン・ソフトバンクの2つの新サービスが登場! 世界のトップジュエラーが集結! 婚約の証、エンゲージメントリングは、ふたりのかけがえのない愛のシンボルでもあります。だからこそジュエリーに込められたブランドの思いやこだわり押さえて選びたいもの。厳選された極上のブランドエンゲージをご覧ください。「スマレジ」 iPhone、iPad クラウドPOSレジフロントエンドのシステム開発、受注センター側の管理システムの開発を担当 DAYSBook365は、歴史的事件や世界的な偉人・著名人の生誕など、過去100年以上にわたる出来事を、1日1冊、365冊にまとめたフォトブック。 専用サイトでは、メッセージや写真を追加印刷出来るカスタマイズ機能や、動画メッセージを1冊ごとに登録出来る等、ギフトに利用できる仕組みとなっている。facebookとの連携により、友達の誕生日を簡単に一覧化出来る為、日頃お世話になっている人へのBirthdayカードとしての活用も出来る。 DAYSBook365.comは、スマートフォン専用サイトで、カード決済、受注管理機能など一通りのEC機能を備える。アルコール1%の新商品「キリン バタフライ」の発売に合わせて展開されたスペシャルサイトで、ユーザーの顔写真を面白画像とコラージュするジェネレートコンテンツです。サーバサイドの画像合成ロジックを担当し、合成写真を自然な仕上がりに見せつつも、コラージュ感を残すような合成具合の調整を心がけました。 是非お試しください!!サーバサイドの設計・開発、フロントエンドの実装を担当 2014年9月に発売されたCANON EOS7D MARK2 スペシャルサイト。 製品体験者からの製品性能に対する驚きの声と、先着2万名もの方にオプションプレゼントという驚きの声をユーザ―に届ける為、7DMK2に関するツイート情報、体験者アンケート情報をシステムで管理し、タイマー機能を利用して定期的にサイトに公開するシステムを構築した。 CREDIT DENTSU INC. / PYRAMID FILM QUADRA / FUTUREK INC.フロントエンドの実装、サーバサイドの設計・開発を担当 記念日にお寿司をもっと食べてもらおうという、宅配寿司「銀のさら」のキャンペーンサイト。 お寿司にちなんだ面白可笑しいテーマのフレームにスマホなどで撮影した写真を合成できるジェネレートコンテンツ。 画像の合成処理にはCANVASを使用し、写真の位置やサイズを自由に調整出来るよう実装。 また、生成された画像を管理者が検閲し、許可された合成画像のみサイトに反映する為の管理機能も同時に構築した。 CREDIT DENTSU INC. / BIRDMAN/ FUTUREK INC.『100 GIFTS Christmas Story』は、インテリアショップFrancfrancの2014年クリスマスキャンペーンに合わせて公開されたスペシャルサイト。BENIさんをボーカル・主演、監督に島田大介さんを迎え、スーパーアシストレールという陸上競技などに用いられるカメラで時速40kmで撮影した映像を使ったプレゼントキャンペーンとなっている。 PC版ではインタラクティブムービーを楽しむことができるサイトを制作。約2分間の映像の中に散りばめられた100種類のクリスマスギフトを、マウスを使って探してクリック。取得した中から好きなアイテムを3つ選んでキャンペーンに応募。当選すると、友人や恋人にサプライズギフトとして贈ることが可能。 SP版ではジャイロセンサーを採用し、スマホの傾きやユーザーの向きに合わせてパララックス的に動く写真の中からギフトを探し出す体験を提供。スマホの画面を自在に操れることで、映像の世界に入り込んだかのような臨場感を楽しむことができる。『JUKE by YOU』は、Web上で日産JUKEを自由にデザインできるコンテンツ。日産自動車が開催するデカールデザインコンテストに応募すると、最も個性的なJUKEとして選定された1名に、実際にそのデカールデザインが施されたJUKEをプレゼントされる。 個性的なデザインを誰でも行えるよう、多彩なスタンプを豊富に用意。3D CGのJUKEを自由にカラーリングしたり、図形や文字、ステッカーを貼ったりと、ビギナーからプロフェッショナルライクなユーザーまでカバーできるUIとして構築している。また、逆サイドにも同じデザインを貼れるCOPY機能や、特定の面にのみマスク処理を施せるAREA機能、鏡面処理ができるMIRROR機能など、より複雑な表現にも対応。 スマートフォンからはお気に入りのデザインに投票やシェアができる機能を実装。ユーザー渾身のデザインは「JUKE by ユーザー名」としてシェアされ、色とりどりの個性的なJUKEがサイト内のGALLERYとSNSを賑わせている。UNITED ARROWSの新ライフスタイルブランド“EN ROUTE”の立ち上げに伴い、FASHION’S NIGHT OUT 2014に合わせたイベント「EN ROUTE THE SNAP UP」を開催した。専用スマホアプリでEN ROUTEの洋服を着用したモデルを探し出してそのアプリで撮影。写真はリアルタイムに審査会場に送られ審査員が判定。見事自分の写真が買われたユーザーはキャッシャーマンから現金を受け取れる。 弊社はユーザーが用いるiPhoneアプリの開発からイベント会場に映し出されるプロジェクション、LEAP MOTIONを用いた審査システム、LIVEの配信システムまでを一手に担当。プロジェクションにはモデルが街を闊歩するLIVE映像や、購入された写真をリアルタイムに地図上に表示して投影し、イベントを盛り上げた。 このゲリラ的イベントは街中のあちこちでモデルを撮影する人だかりができて話題騒然となった。サントリーの自社サービスメディアであるレシピサイトを「レシピッタ あなたにぴったり、お酒に合うかんたんレシピ。」としてリブランディング及びリニューアルを行いました。三菱電機グループの新コンテンツ「from 南極」の構築に寄与しました。 南極越冬隊として、PANSY計画(南極大気レーダー計画)に従事した 三菱電機社員2名様へのインタビューコンテンツとなっています。Hondaの製品、世界の事業展開、モータースポーツの活動等の歴史を、ニュースリリースを中心にオウンドメディア内の15万ページに及ぶ様々なサイト情報で辿る「Honda History」の企画・開発に寄与しました。美人受付アプリのトータルディレクション・アートディレクションを担当させていただきました。Wish i のブランドリニューアルのお手伝いをさせていただきました。コンセプトの策定からアートディレクション、サウンドディレクション、撮影ディレクション、コピーライティングなどすべての部分で関わっております。Mobercial様の採用サイトのアートディレクション・ブランドコンセプトの策定のお手伝いをさせていただきました。1…8990919293…111