
人気のWebデザイナーの求人倍率はいくら??
- 更新日 : 2014/01/14

よく、Webデザイナーとして就業したいけれど倍率がどのくらいになるか、ということを気にしている人がいます。
この場合は、あまり気にしなくてもいいというのがひとつの答えでしょう。
というのも、募集に関して定員をきっちり決めている会社もありますが、その一方であまり計画的にどういう人を欲しいかを決めていないというところもあるからです。
採用計画を立てて計画的に人を採用しようとしても、特にほしいような人材が計画的に採用できるとは限らないもので、特に専門職であり求人を出してもそう簡単に人が集まらないという傾向があります。
このため、採用されるときに倍率を気にしても、あまりそれに意味は無いといえるでしょう。
特に製作会社に関してはこの傾向が顕著で、いつも人手不足でいつも人が欲しいと考えているような会社もとても多くあるものです。
倍率は実質的にはそこまで高くありません。
というのが、一応の答えになりますね。
その一方で、Web業界の場合はスキルのない人へ対してはとても冷たいという傾向もあります。
どういうことかというと、採用基準を満たすだけのスキルがなければ、そもそも採用されることはありません。
必要なスキルを満たしていることはもちろん、必要なスキルにかぎらずそこから発展させたいろいろなスキルがあることを評価されたり、転職の場合は前職の職歴などが評価されて採用されることもあります。
そのため、アピールできるものはいくらでもアピールするようにしましょう。


人気のデザイナー求人
【3名同時募集】若手中途Webデザイナー募集(未経験応相談)
私たちセルインタラクティブは、お客さんと同じ目線に立って 企画提案・デザイン・開発の全てを自分たちで手がけ、お客さんと一緒にアイデアを形にするクリエイティブカンパニーです。 すべての仕事において共通している思いは、 “価値を見つけ、つくり、高め、つなげる。そして、ファンを増やす。” ということ。 お客さんの依頼や問題の根本から見つめて最適なクリエイティブで解決することで、 最終的にはお客さんのファン・私たちのファンを、一人でも多く増やしていくことを目指しています。 中小企業〜大手企業のWebサイトをはじめ、展示施設のインタラクティブコンテンツ等変化の激しいデジタル領域での表現を強みとしつつ、 アーティストのMV制作、VI/CIやグラフィック制作など、 若い会社でありながら徐々に領域を広げ、 幅広いクリエティブで、クオリティを追求し、進化し続けています。 そんな私たちの考えに共感し、デザインやクリエイティブの力を信じる仲間を募集します。 ■業務内容 企画提案から納品まで、裁量を持って担当していただきます。 お客さんの顔が見え、仕事の上流から関わることができるため、 クリエイティブによる本質的な課題解決にコミットしていただけます。 ・調査、企画提案 ・見積もり&スケジュール作成 ・打ち合わせ ・クリエイティブワーク(Webデザイン、映像、アプリケーションetc) ・ディレクション業務(コーディング、撮影、コピーライティングetc) 上記の他にも、あなた自身のスキルや、興味、経験、志向を業務に活かしていただけます。 ・映像撮影、編集 ・モーショングラフィック ・イラストレーション ・コピーライティング ・3DCG 等
- 神奈川
- 新卒 / 中途
- 320万~500万
【非公開求人】有名デザイン事務所でのデザイナー
◆MOREWORSKエージェント非公開求人(正社員) ------------------------------------------------------------------- 顧客の目標達成・課題解決のために、プロジェクトチームでブランド戦略の企画立案や言語化の後、ブランド戦略の可視化(VI設計)から、広告・カタログ・パッケージ・Webサイトなど多様な制作物のデザインを担う、デザイナーを募集しています。 <具体的な仕事内容> ・ブランディングプロジェクトのデザイン制作(ロゴ、ブランドガイドライン、会社案内、ブランドブック、コーポレートサイトのデザイン制作など) ・広告・コミュニケーションツールなどのデザイン制作 ・製品パッケージ・プロダクトなどのデザイン制作 ・Webサイトのデザイン制作(コーポレートサイト、ブランドサイトが中心です) ・社内外のミーティング 他 <当社について> 当社は、単なるデザイン制作にとどまらず、ブランディングの観点を踏まえた戦略立案を軸に、CI・広告・カタログ・パッケージ・Webサイトのデザインの他、映像・プロダクト・建築など、領域を限定せずに多様なチャネルを横断しながらデザインを提供しています。 ・ブランディング事業(コーポレートブランディング / サービスブランディング / プロダクトブランディング) ・デザイン事業 - 理念・ビジョン・ネーミング設計 - ロゴデザイン - グラフィックデザイン - Webデザイン - ムービー制作 - プロダクトデザイン - インテリアデザイン - 建築 - アートワーク
- 東京
- 中途
- 350万~500万
【リモートOK】ポテンシャル歓迎!リクルートグループ案件におけるUI/Webデザイナー
【概要】 リクルートグループが展開するビジネス領域は広く、住宅、結婚、飲食や旅行などのライフスタイル、人材等、 人々の人生に寄り添う形で多岐に渡るサービスを提供しております。 ニジボックスではそのグループの一員として、SUUMOやゼクシィ、ホットペッパー、じゃらん、リクナビなどの国内最大級のメディアにおける、デザイン業務をお任せいたします。 【詳細】 - 企画責任者やディレクター、UXデザイナー、フロントエンジニアなどと協業し、Web(PC&SP)やアプリのデザインをはじめABテストなどの施策結果も踏まえ、デザイン面からサービスの改善を提案、実施 -要件定義、情報設計(WF制作) -デザイン制作(使用ツール例:Figma、Sketch、Adobe XD、Photoshopなど) - 品質チェック - 施策のリリース後は、企画責任者と共に効果測定を実施 【必須スキル/経験】 ・1年半以上のWebデザイン業務経験(例:LP、バナー、各種サイト、サービスなど) 【歓迎スキル/経験】 ・WebサービスやアプリにおけるプロダクトのUIデザイン経験 ・SketchやXD、Figmaなどでの画面制作経験 ・HTML、CSSの基本的な知識 ・HTML/CSS(フロントエンドとのつなぎ込みの理解レベル)でのフロントモック制作経験 ・アートディレクションの経験 ・メンバーの技術育成や、アシスタントをつけてデザイン業務を行った経験 ★ポートフォリオの提出を必須としています。 添付または、URL共有のどちらでも構いません。提出が難しい場合は別途ご相談ください。
- 東京
- 中途
- 420万~742万